2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
認知バイアス 直観や先入観、自らの願望やこれまでの経験、他人からの影響によって論理的な思考が妨げられ、不合理な判断や選択をしてしまう心理現象のこと。 引用:野村證券 | 認知バイアス(証券用語解説集) 20代30代のミレニアル世代が投資で失敗しない…
2月19日、ZOZOスーツ対応パンツ第2弾として、チノパンが新発売になりました。 さっそく購入したので、品質を評価しつつ、ZOZO株の行方も考えてみました。 ZOZO より 去年話題になった、ZOZOスーツで測定した個人の体型データを元に、ジャストサイズの商品を…
WHO ITU standard for safe listening devices EC approved2019 若者の2人に1人 世界で11億人が、スマホ等で大音量の音楽を聴いていることで、難聴のリスクにさらされている、というニュースが流れています。 ミレニアル世代の健康課題として気になるので、…
人生100年時代、将来のお金について考え始めた20代30代も多いでしょう。 銀行の定期預金金利が0.01%しかない今、投資は有力な選択肢の一つです。 つみたてNISAと確定拠出年金(iDeCo)はどう違うの? どっちがよりお得な制度なの? 投資について調べ始めると…
人生100年時代に備えて、将来のお金のことを考えたい20代30代のミレニアル世代は多いのではないでしょうか。私もそのひとりです。 20代30代の投資初心者の方に読んで欲しい、一生使える投資哲学を身につけるための、おすすめ本を7冊紹介します。 投機・ギャ…
泉佐野市がふるさと納税特設サイトで、2月3月限定Amazonギフト券100億円還元キャンペーンを実施しています。 このキャンペーンは、”なくなり次第終了”です。 同じような企画でPayPay100億円キャンペーンが、わずか10日間で終了したのが記憶に新しいですね。 …
2019年5月時点の最新記事は、こちらを参照ください。 www.millennial-s.com 以下は、2019年2-3月当時の参考記事としてお読み下さい。 よろしくお願いします。 -- 泉佐野市が、ふるさと納税100億円還元キャンペーンを実施しています。 メディアでも大きく取り…
投資や経済の勉強をかじると、”将来価値”という言葉が出てきます。 今持っている1万円が、何年か後に幾らの価値になるか、という概念です。 つみたてNISAを活用して35年間運用したら、どのくらいの将来価値になるか気になったのでシミュレーションしてみまし…
つみたてNISAとは、少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です 国が認めている節税制度なので、使えるなら使った方が得です。 慎重な投資家は、投資するタイミングに迷うでしょうが、定期的に決まった額を積立投資していくルールにすれ…
今週のお題「わたしの節分」 今日は節分ですね。 節分の風習のひとつが、恵方巻きです。 恵方巻きの起源はよく分かっていないようです。 とはいえ最近では、恵方巻きはどこのスーパーマーケットやコンビニでも店頭に置かれていて、節分の風習の一つとして定…